漢方治療という選択

漢方薬で効果が期待できます

最近、体がだるい、眠れない、疲れもとれにくいし頭痛やめまいを
感じることも多いんです。
病院で検査してもらっても「異常なし」と言われるんです。

それに食欲不振、気分が落ち込んだり、 元気がでないといったことも
ありませんか?


なんとなく…全部、
当てはまるような気がします。   

このような時には漢方薬で改善する場合があります。
西洋医学の薬と併用可能ですので一度試してみてはいかがでしょうか。
気になる方はお気軽にご相談ください。
耳鼻咽喉科以外の症状についてもご相談ください。

 

新型コロナウイルスの流行で、日常生活が大きく変わりました。
自宅にこもりがちになり、出来るだけ人と関わらない生活を強いられていました。
その為、気持ちが滅入ってしまい、不安な生活を送らざるを得ません。
ストレスを発散できれば良いのですが、この状況ではなかなか難しいと思われます。
検査をしても明らかな異常が見つからず、またいろいろな薬を飲んでも薬が合わない、
効かないなどと悩んでいる方が増えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


突然ですが、あなたは鼻と口のどちらで呼吸をしていますか?


特に意識はしていないけど、鼻で呼吸してますよ。


そのように答える方が多いですが、鼻呼吸をしている人は半数に満たないと
言われています。
小児に至ってはそれ以下です。


へえ…そうなんですか
 

鼻の働きは、加温、加湿、声の共鳴、細かなチリやゴミなどを除去する空気清浄の役割があります。
鼻の具合が悪くなると、口呼吸になってしまい、鼻の働きが機能しにくくなってしまいます。
そうなると、口の中やのどが渇き、後鼻漏(鼻水がのどに落ちる)によって、咳がでて、
のどを痛めてしまったりします。



鼻にはそんな働きがあったんだ。

鼻呼吸をしようと思っても、鼻がつまっていると、どうしても口呼吸になってしまうので、
こまめに鼻をきれいにすることがとても大事。

鼻水を吸ったりして鼻水を溜めないことですが、漢方薬と言う選択肢をもうひとつ
足すことで改善が期待できます。

気になる方はお気軽にご相談ください。
耳鼻咽喉科以外の症状についてもご相談ください。


冬になると寒い日が続き寒さとともに「鼻水が止まらない」「鼻が乾いて息が苦しい」などの症状を
訴える方が増えています。

さらにコロナ禍で年間を通じてマスクを着用する生活が当り前になっています。

先生!そうなんです。
一日の多くの時間、マスクをしていて、鼻がただれて鼻が痛くて夜も眠れない日もあるんです。

症状がひどくなると、仕事、学業に集中できず、また免疫が低下し、風邪にかかりやすくなったり、
のどを傷めることがありますので、症状が軽いうちに治療することが大切です。
 

「急に鼻水が流れてきてとまらない」「鼻が乾いて眠れない」
「マスクをしていて鼻がただれて痛い」…などの症状は生活の質を著しく下げてしまいます。

 

皮膚症状などが出る前に漢方薬も併用し根本的な体質改善を施し免疫を上げることを勧めます。
体質改善はあなたの毎日を明るくしてくれることでしょう。
漢方は天然由来のお薬ですので安心です。
気になる方はお気軽にご相談ください。
耳鼻咽喉科以外の症状についてもご相談ください。


私に合う漢方のお薬を処方してもらおうかしら。